【選考】27卒夏選考エントリー受付中|次回エントリー締切 5/31(土)
■ マイページ登録はこちら
■ マイページログインはこちら
■各種イベントもマイページより予約受付中
・ オンライン会社説明会+社員座談会
・ KC Consultant Academy シリーズ全4回 他
KPMGコンサルティングには、若手のうちからプロフェッショナルとしてバリューを発揮するための、体系的な研修・育成プログラムに加え、一人ひとりの挑戦を後押しするカルチャーと環境があります。また、個人の成長志向に応じて、さまざまなテーマや業界のプロジェクトを経験しながら、自律的にキャリアを切り拓き専門性を身に付けていくことも可能です。
社会や企業を取り巻く環境がグローバルレベルで激しく変化する中、クライアントはより複雑で難しい課題に向き合っています。その変革を支援する私たちコンサルタントへの期待はさらに高まり、活躍の場もさらに広がっていくことでしょう。一度しか選択できないファーストキャリアだからこそ、将来を見通し、納得のいく選択をしていただきたいと考えています。自分らしく働ける環境で、多様な仲間と一緒に挑戦してみませんか?
環境の変化が激しく、物事が複雑化している社会で、クライアントの課題に常に向き合うコンサルタントは、正解のない問いに向き合い続けることが必要です。そのためには、変化に柔軟に対応しながら、新たなことを学び続け、アウトプットしていくことが求められます。そのコンサルタントの仕事の本質を理解し、継続した学びとはどのようなものであるかを体験できるのがKPMGコンサルティングの「学びの採用」です。
具体的には、選考プロセスにおいてよかった点と改善点を詳細にフィードバックするとともに、コンサルタントに必要な基礎スキル(論理思考、仮説思考など)を体系的に学べるコンテンツも提供しています。コンテンツを活用してインプットした内容をアウトプットする場として、再度選考に挑戦する機会も設けており、選考プロセスを通じて学びのサイクルを回していただくことで、単なる選考に留まらず、ご自身の成長につながる選考を目指しています。
【選考】27卒夏選考エントリー受付中|次回エントリー締切 5/31(土)
【イベント】ケース面接対策セミナー(5/20)」の予約を受付中
転職サイトへ、Technology Risk Services部門のパートナーとアソシエイトパートナーによるインタビューが掲載されました|「クライアントファースト」の組織文化で業界平均を超える売上高成長を実現 ~テクノロジーリスク対応の総合力が市場を席巻~
【イベント】コンサル基礎力を身につけるセミナー「KC Consultant Academy(4/14~)」の予約を受付中
【イベント】「オンライン会社説明会+社員座談会(4/23・5/12)」の予約を受付中
・ オンライン会社説明会+社員座談会
・ KC Consultant Academy シリーズ全4回 他
大学院で学んだ建築工学を糧に、先駆的な取り組みへ挑戦していく
M. K
マネジャー
Social Value Creation大学院で学んだ建築工学を糧に、先駆的な取り組みへ挑戦していく
M. K
マネジャー
Social Value Creation無限の可能性を持つ宇宙ビジネスの拡大に貢献し、新しい産業を創出
Y. H
マネジャー
Edge Incubation & Innovation無限の可能性を持つ宇宙ビジネスの拡大に貢献し、新しい産業を創出
Y. H
マネジャー
Edge Incubation & Innovation国内外のスタートアップ企業を巻き込み、日本企業を支援する専門家へ
S.Y
シニアコンサルタント
Open Innovation国内外のスタートアップ企業を巻き込み、日本企業を支援する専門家へ
S.Y
シニアコンサルタント
Open Innovationコンサルタントとして成長を続けられる環境がここにある
H. N
マネジャー
Technology Risk Servicesコンサルタントとして成長を続けられる環境がここにある
H. N
マネジャー
Technology Risk Services
加速するビジネス環境の変化の中で、常にクライアントに必要とされる存在であるためにはコンサルタント一人ひとりがプロフェッショナルとしてバリューを発揮することが必要です。
新卒社員や入社1年目であっても、ビジネスを俯瞰的に見ることを前提として、クライアントや上司とのディスカッションにおいても積極的に意見や提案を行うなど、全員がプロアクティブに業務を推進することが求められます。これが、コンサルティング業界において、早くから仕事に対するオーナーシップを持てるということです。自分の目の前にある業務をこなす部分最適ではなく、全体最適を考える経営者視点で企業の課題解決にあたる。頭に汗をかいてとことん考え抜き、ときには苦しいこともありますが、乗り越えたときに自身の更なる成長を実感できるはずです。
「早期に成長したい」と考え、コンサルティング業界を検討している方も多いかと思いますが、若手のうちから打席に立つ機会が多いKPMGコンサルティングには、間違いなくその環境があります。
私たちと一緒にワクワクしながら成長し、大いに活躍していきましょう。
内定者による就活アドバイスやビジネスの最新事例など、幅広いコンテンツを発信しています。
\KPMGコンサルティングのビジネスについて早わかり/ 記事まとめ (2025年5月)
KPMGコンサルティングのプロジェクトについて深堀解説
LinkedInのカルチャーページがオープンしました!
エントリーをご希望の方は、
まずマイページにご登録ください。