4月1日(火)に2025年度の新卒・第二新卒の入社式を行いました。

 

125名の新卒・第二新卒がKPMGコンサルティング(以下、KC)の仲間に加わり、社会人としての新たな一歩を踏み出しました。

入社式の様子をレポートします。

 

■トップメッセージ

代表取締役の田口パートナーから、「10年後にはみなさんがKCのリーダーとなり、活躍していただくことが、われわれ経営陣が目指す姿です」と、強い想いを込めたメッセージから始まりました。

 

「社会人になるということは、世の中の役に立つ存在になること、とも言うことができますが、一人の力で遂行できることは限られます。KCの企業文化である、何事にも自分事として主体的に動く“オーナーシップ”、“リスペクト”、仲間と協力することでより高みを目指す“コラボレーション”を一人ひとりが意識して行動することで、KCの価値を最大限発揮し、社会に提供していくことを忘れずに業務に取り組んでください」と、これから始まる業務に向かう心構えについてお話がありました。

執行役員の山下パートナーからは、「コンサルタントに対する要望や社会から期待される役割は、高度化・複雑化しています。そのような期待に応えるために、素直な気持ちで学び、得たものを前向きな気持ちで実践し活用することで身にしていただきたい」というメッセージとともに、KCの組織体制、今後の研修の概要についての説明がありました。

 

■パネルディスカッション

その後は新卒でKCに入社した3名の若手社員が登壇し、パネルディスカッションを実施しました。

 

  • 社会人になって一番の変化
  • コンサルタント1年目で抱いていた不安や悩み、苦労したこと
  • 自分の成長と貢献を加速させてくれたエピソード
  • 新卒社員だからこそ出せるバリュー

 

について、実体験をもとにディスカッションが進められました。同じ立場の経験があるからこそ伝えられるアドバイスやメッセージにあふれた内容でした。ユーモアのあるエピソードに会場では笑いも起き、入社初日の不安が少し解消されたように見受けられました。

 


<パネルディスカッションでの様子>

これから約2か月間、プロジェクトでの実践を交えた研修を行い、コンサルタントとしての基盤となる力をつけていきます。

自身で取り組むもの、KCのメンバーと対面で実施するものだけでなく、KPMGジャパンの他のメンバーファームの新卒との合同研修も予定されています。実践的なワークを通じて、KCの同期とだけでなく、他メンバーファームとも今からコラボレーションが始まります!

4月からは27卒のエントリーもオープンとなりました!みなさまのエントリーをお待ちしています。

 

 ● 新卒採用情報は:こちら

 ● 27卒向けのマイページ登録は:こちら

 ● 大学1-2年生向けのTalent Community*登録は:こちら

 ● キャリア採用の方向けのTalent Community*登録は:こちら

 ● 第二新卒の求人情報は:こちら

 

* Talent Communityにご登録いただくと、ニュースレターやイベント案内など、KCに関する情報をお届けします。(※27卒の方は、マイページ登録をお願いいたします)

 

<キャリア採用>

選考をご希望される方: 

 

今すぐの選考は希望しない方:

イベント動画など会員限定コンテンツがあります


<新卒採用>

27卒で選考ご希望の方

 

大学1,2年生の方:

ニュースレターやイベントをご案内します