KPMG and ServiceNow
Enterprise Solutions – Cloud Platform Solutions (ES-CPS) ServiceNow 採用情報
KPMGとServiceNowの協働により、クライアントの業務改革・DXを実現し、ビジネスにおける変化への適応力、柔軟性および競争力の向上を支援

部門を知る
Enterprise Solutions – Cloud Platform Solutions (ES-CPS) ServiceNow
ServiceNowを活用し、クライアントのさまざまな業務領域の改革・デジタルトランスフォーメーションに貢献
変化の激しい経営環境下において、企業のさまざまな業務機能で業務改善ならびにデジタルトランスフォーメーション(DX)化はビジネスモデルの多様化に追随するため避けて通れないものになっています。KPMGでは、デジタル時代のDX・業務改革ソリューションとしてKPMG Powered Enterprise(PE)for ServiceNowを提供しています。
ES-CPSでは、このPEを用いて、KPMGインターナショナルの多様な領域の専門家と協業の上、付加価値の高いサービスを提供し、クライアントが低リスク、高品質、短期間でDX・業務変革ができるよう、支援しています。
主な支援内容
ServiceNow導入を見据えた業務改革構想策定 / ロードマップ作成 / 実現性検証(PoC) / ServiceNow導入 / 国内海外ロールアウト / 職務分離アセスメント / チェンジマネジメント
KPMGらしさ
ServiceNow社との強固なアライアンスならびに豊富な知見・実績
KPMGは2011年にServiceNow社とのアライアンスをグローバルで締結し、数多くのトランスフォーメーション案件に携わり、近年ではServiceNow社のWorld Wide Transformation Partner of the Yearを受賞し、マーケットからも認知されています。日本においては2020年にアライアンス契約を正式締結し、パートナーとしてさまざまな企業の支援をしています。
実績のある方法論・アセットの活用
KPMGでは業務改革・DXを実現するためのフレームワークであるKPMG Powered Enterprise for ServiceNowを活用したプロジェクトを推進しており、Fit-to-Standardを実現するため、このフレームワークを最大限活用し、ServiceNowを標準的に利用するための業務改革に貢献しています。
多様なバックグラウンドを持ったメンバーが揃った環境
ServiceNowチームには他コンサルティングファーム、SIer、パッケージベンダー、事業会社IT部門出身など、多様なメンバーがそれぞれの強みを活かしてクライアントワークに向き合っています。
また、ServiceNowはカバーする業務領域も幅広いことからサイバー、リスクなど各業務領域の専門家とも密にコラボレーションしながらデリバリーを行います。入社後も研修や勉強会を活用し、個々のプロフェッショナルとして継続的なスキル向上に努めています。
想いを知る
転職活動をご検討中の方に向けたメッセージ
社員の声を知る
-
N. K
シニアマネージャー
日系SIerにてServiceNow事業のプラクティスリードおよび事業責任者としてアライアンスの推進・組織開発を担当しながら提案やエンゲージメントをリード、外資IT企業およびファームにてDXコンサルティングにおけるソリューショニングに担当した後、KPMGコンサルティングへ参画しました。
グローバルでは認知度の高いKPMGのServiceNowアライアンスビジネスを、成長市場である日本のServiceNowマーケットにおいて、クライアントに貢献すべく、多くのプロフェッショナルと展開していくことは、立上げ時期の大変な面もありますが、非常に面白いと感じています。中途入社
ServiceNow
-
T. U
シニアコンサルタント
日系SIerにて主にインフラ領域のエンジニア、日系コンサルティングファームにてさまざまなテーマのプロジェクトのPM/PMOおよびServiceNowのテックリードを経験した後、ServiceNowの専門性を高めたいと思い、KPMGコンサルティングに入社しました。コンサルティングファームには個人商店のようなイメージを持つ方もいらっしゃるかと思いますが、KPMGコンサルティングには幅広い領域のプロフェッショナルが在籍しており、困った時には互いに助け合う文化が醸成されています。
中途入社
ServiceNow
-
J. X
シニアコンサルタント
ERPベンダーで約6年間基幹システムの開発と運用に携わった後、より多様なソリューションに触れたいという思いからITコンサルタントに転身し、複数の製品に関わる中でServiceNowの柔軟性と将来性に強く惹かれ専業領域として選びました。現在は主にガバナンス・リスク・コンプライアンス領域の導入支援を担当し、業務改革に取り組んでいます。
KPMGコンサルティングは、グローバルでオープンな組織であり、日々刺激を受けながら成長を実感しています。中途入社
ServiceNow
-
Y. K
シニアコンサルタント
保険会社にてServiceNowを活用したITガバナンスプロセス改善の企画・構想を担当、実装フェーズにおいても要件定義から運用定着までを経験した後、幅広いクライアントの業務改善に携わりたいという思いから、KPMGコンサルティングに入社しました。
入社後は主にサイバーセキュリティ領域の業務改善支援を担当しています。
役職によらず自由闊達に議論できる風土がKPMGの魅力だと感じています。持ち寄ったアイデアをチームで形にした経験は非常に学びが深く、恵まれた成長環境だと実感しています。中途入社
ServiceNow
-
H. E
コンサルタント
SIerにてServiceNowのITサービスマネジメント(ITSM)領域の要件定義から運用までを経験した後、クライアントの業務改革を前提としたシステム導入をしたいと思い、KPMGコンサルティングに入社しました。
入社後はServiceNowのサードパーティリスク管理(TPRM)や統合リスク管理(IRM)などのリスク領域を担当しています。
私を含め若手メンバーに対して多くの裁量が与えられているため、チャレンジしやすい環境が整っていると実感しています。加えて、フィードバック体制も手厚く、挑戦と学びのバランスが取れた環境で、日々やりがいを感じながら働いています。中途入社
ServiceNow
-
Y. T
コンサルタント
外資系SIerにて、ServiceNowを活用したITサービス管理の開発・運用・保守に携わった後、より上流からクライアントの課題解決に貢献したいという思いから、KPMGコンサルティングに転職しました。
KPMGでは、多種多様な専門性を持つメンバーがチームを組み、互いに知見を補完しながら、複雑かつ多面的な課題に取り組んでいます。日々の業務を通じて、コンサルティングは個人プレーでは成し得ない仕事であり、チームワークこそが高品質なサービス提供に重要であると実感しています。中途入社
ServiceNow
ITサービス管理
採用情報を知る
KPMG Powered Enterpriseを活用し、業務改革・DXの両軸のサービスを提供したい方、チームとともに成長したい方を広く歓迎します
KPMGコンサルティングには、仲間と助け合いながら仕事を進めていくカルチャーがあります。特にES-CPS部門は比較的新しいチームのため、チームコミュニケーションを楽しめる方、チームをともに作っていこうというマインドの方と仕事ができると嬉しいです。コンサルタント未経験で入社しているメンバーも多いので、チャレンジ精神があり、前向きに頑張れる方、安心してES-CPS部門へのご応募をぜひご検討ください!
求人情報
応募資格 |
■ 必須条件
■ 歓迎スキル
|
---|---|
選考方法 | 書類、適性検査(対象者のみ)、面接、新事業/サービスのテーマ仮説プレゼン(対象者のみ) |
提出書類 | 履歴書・職務経歴書 |
基本給 | 前職を考慮のうえ決定 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 業績賞与 |
福利厚生・ 社内制度 |
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、公認会計士企業年金基金、健康保険組合カフェテリアプラン
|
休日休暇 | 土曜日・日曜日・国民の祝日、年末年始(12月29日から1月4日まで)、その他会社の指定する日、有給休暇、リフレッシュ休暇 |
勤務地 |
下記いずれより相談に応じます
業務によっては、国内外のKPMG拠点や、地方を含むクライアント先での常駐勤務する場合があります |


ENTRY 募集職種の詳細はこちら
応募希望の方は、
上記求人情報欄のリンク先よりご確認ください。
会社を知る
140超の国と地域に約27万名のプロフェッショナルを擁する監査、税務、アドバイザリーサービスをグローバルに提供
KPMGは、監査、税務、アドバイザリーサービスを提供する、独立したプロフェッショナルファームによるグローバルな組織体です。KPMGは、KPMG International Limited(「KPMGインターナショナル」)のメンバーファームがプロフェッショナルサービスを提供するためのブランドです。「KPMG」は、KPMGの組織内の個々のメンバーファーム、または複数のメンバーファームをまとめて指す場合に使用されます。KPMGは140超の国と地域でサービスを提供しており、世界中のメンバーファームに約27万人以上のパートナーと従業員を擁しています。KPMGという名称は、主な創設メンバーのイニシャルに由来しています。
社会に信頼を
変革に力を
KPMGコンサルティングは
「攻めと守り」の両面からクライアントの継続的な成長に貢献し、
業界の先見性・デジタル・データの編み合わせにより、
社会にインパクトを創出するプロフェッショナル集団です

KPMGジャパン
KPMGジャパンは、KPMGの日本におけるメンバーファームの総称であり、監査・税務・アドバイザリーの3つの分野にわたる8のプロフェッショナルファームによって構成されています。
クライアントが抱える経営課題に対して、各分野のプロフェッショナルが専門知識やスキルを活かして連携し、KPMGのグローバルネットワークも活用しながら、総合的なコンサルティングサービスを提供しています。
KPMGコンサルティング
KPMGコンサルティングは、KPMGジャパンにおいて、グローバル規模でのビジネストランスフォーメーション(事業モデルの変革やオペレーションの改善、ITテクノロジーを活用したビジネス改革など)や、リスクマネジメントといったコンサルティングサービスを提供しています。
